スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[日々の出来事] ブログ、引越します。(防災会社スタッフH)
いつも当社のブログを観覧頂き有難う御座います。
タイトルにもあるように、この度アメーバブログへ引越をすることになりました。
今後とも宜しくお願い致します。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
タイトルにもあるように、この度アメーバブログへ引越をすることになりました。
今後とも宜しくお願い致します。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
スポンサーサイト
【現場】 新規点検!(防災会社スタッフH)
先日、防火対象物点検の新規に伺ってきた。
こちらのお客様は、1年越しに了解を頂いている。
昨年、某ビルのテナントさんから声をかけて頂き、そのビルのすべてのテナントさんへ
営業に伺って、唯一OKが出なかったお客様である。
その時は、自分の営業力の無さに苛立っていた。
しかし、
今年から他テナントさんと同じく点検して頂けることになった。
昔より防災に対する意識が高まっているとは思うが、
放火が非常に多い時代である。
自分で守ることが大事なのは間違いない。
この点検はそのことにもアドバイス出来るものだと思っている。

ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
こちらのお客様は、1年越しに了解を頂いている。
昨年、某ビルのテナントさんから声をかけて頂き、そのビルのすべてのテナントさんへ
営業に伺って、唯一OKが出なかったお客様である。
その時は、自分の営業力の無さに苛立っていた。
しかし、
今年から他テナントさんと同じく点検して頂けることになった。
昔より防災に対する意識が高まっているとは思うが、
放火が非常に多い時代である。
自分で守ることが大事なのは間違いない。
この点検はそのことにもアドバイス出来るものだと思っている。

ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
【日々の出来事】 機能とデザイン (防災会社スタッフH)
土曜日、初めて森タワーに行って来た。

今まで特に行く理由も無かったが、
今回は子供の好きなアニメの展示会があるとのことで行くことになった。
やはりお洒落な建物で、着飾った人達が多く来ていた。
ふと、回転ドアの事故を思い出した。
日曜日、知り合いにそのことを話すと、
あそこは海外の人が設計していて、階段の踏面など日本人にあっていない部分が多く、
オープン当時新聞には載らない事故が多発していたらしい。
この仕事をしていると色々な物件に伺うため、
何か歩きにくい階段に出会うこともある。
通常は大丈夫かもしれないないが、火災時の避難の際には重要な部分だ。
デザインだけでなく、こういうところにも目を配ってほしいと切に思う。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com

今まで特に行く理由も無かったが、
今回は子供の好きなアニメの展示会があるとのことで行くことになった。
やはりお洒落な建物で、着飾った人達が多く来ていた。
ふと、回転ドアの事故を思い出した。
日曜日、知り合いにそのことを話すと、
あそこは海外の人が設計していて、階段の踏面など日本人にあっていない部分が多く、
オープン当時新聞には載らない事故が多発していたらしい。
この仕事をしていると色々な物件に伺うため、
何か歩きにくい階段に出会うこともある。
通常は大丈夫かもしれないないが、火災時の避難の際には重要な部分だ。
デザインだけでなく、こういうところにも目を配ってほしいと切に思う。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
【日々の出来事】 変貌、そして笑いと涙 (防災会社スタッフH)
先日、高校の同窓会に出席のため、故郷へ行ってきた。
卒業してから初めて再会(24年ぶり?)した人もいて、その変貌ぶりに驚いた。(笑)
40過ぎているにも係わらず朝まで飲んで、
盆と正月には会っている友人宅に泊めてもらう。
翌日、友人の子供達とタップリ?遊んでから帰路に就く。
駅までの帰り道、異常な光景に出くわし、またその変貌ぶりに驚いた。
写真は、日曜日の駅前商店街である。

もう一枚。

人がいない。誰もいない。
シャッターも殆ど閉まっている。
子供の頃は、
この商店街に有った玩具屋で行列に並び人気のプラモデルを買いに行ったものだが…(涙)
自分の故郷がここまでになっているとは。
「商店街を復活させよう」なんて看板が立ててあった。
盆にはまた来るかもしれない。
それまでに、あの活気があった時代に戻ってくれたら…
同じ変貌でも、二種類あった。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
卒業してから初めて再会(24年ぶり?)した人もいて、その変貌ぶりに驚いた。(笑)
40過ぎているにも係わらず朝まで飲んで、
盆と正月には会っている友人宅に泊めてもらう。
翌日、友人の子供達とタップリ?遊んでから帰路に就く。
駅までの帰り道、異常な光景に出くわし、またその変貌ぶりに驚いた。
写真は、日曜日の駅前商店街である。

もう一枚。

人がいない。誰もいない。
シャッターも殆ど閉まっている。
子供の頃は、
この商店街に有った玩具屋で行列に並び人気のプラモデルを買いに行ったものだが…(涙)
自分の故郷がここまでになっているとは。
「商店街を復活させよう」なんて看板が立ててあった。
盆にはまた来るかもしれない。
それまでに、あの活気があった時代に戻ってくれたら…
同じ変貌でも、二種類あった。
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
【消防設備】 大丈夫です!(防災会社スタッフH)
先日、お得意様から問い合わせがあった。
「消火器のリサイクルシールに期限があって、過ぎるとさらにシールを購入するって本当?」
「えっ?本当ですか」
「ネットにも出てるし、ほかの防災会社の人も言ってたよ」
「でも、それだと10年で水圧試験をやる意味が無いのでは…」
「確かにそうだよね。ちょっと調べてみてよ」
「了解しました」
という感じだった。

リサイクルシールは写真の通りである。
確かに、有効期限が記載してある。
丁度10年だ。
これが本当なら、水圧試験をして15年使用した消火器は、
またリサイクルシールを購入して処分することになる。
二重取りなんてとんでもない話だ。
結論!…ご安心下さい。
すべて調べましたが、二重取りなんてありません。
シール自体には有効期限が記載していますが、
これは商品券の意味合いもありこうなっているだけとのこと。
しっかり引取るそうです。
メーカーは勿論、このリサイクルを纏めている機関にも確認しましたので間違いありません。
それにしても、同業者も「二重取りなんですよ」と言っているとは驚きだ。
しっかり調べもせず、答えてはいけません。
信用が大事な業種なのだから…
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com
「消火器のリサイクルシールに期限があって、過ぎるとさらにシールを購入するって本当?」
「えっ?本当ですか」
「ネットにも出てるし、ほかの防災会社の人も言ってたよ」
「でも、それだと10年で水圧試験をやる意味が無いのでは…」
「確かにそうだよね。ちょっと調べてみてよ」
「了解しました」
という感じだった。

リサイクルシールは写真の通りである。
確かに、有効期限が記載してある。
丁度10年だ。
これが本当なら、水圧試験をして15年使用した消火器は、
またリサイクルシールを購入して処分することになる。
二重取りなんてとんでもない話だ。
結論!…ご安心下さい。
すべて調べましたが、二重取りなんてありません。
シール自体には有効期限が記載していますが、
これは商品券の意味合いもありこうなっているだけとのこと。
しっかり引取るそうです。
メーカーは勿論、このリサイクルを纏めている機関にも確認しましたので間違いありません。
それにしても、同業者も「二重取りなんですよ」と言っているとは驚きだ。
しっかり調べもせず、答えてはいけません。
信用が大事な業種なのだから…
ナカムラ防災株式会社
http://www.nbnbnb.com